奉仕事業
2020年-2021年度 クラブ奉仕プロジェクト委員会
■ 社会奉仕委員会
委員長 | 副委員長 | 委員 | 委員 |
---|---|---|---|
尾﨑 行隆 | 鈴木 隆一 | 佐藤 寛 | 工藤 哲夫 |
[方針]
新型コロナウィルスの感染拡大により、世界が大きく変化しようとしています。 それは地域社会においても同様であり、そこから求められる新しい奉仕をロータリーとして模索していきます。
[計画]
- 日本橋中学校における夢をかなえる講演会への支援を継続して進めます。
今年度は、戦争と平和を考える機会として、ドイツ国際平和村を紹介します。 - 日本橋中学校吹奏楽部の支援を継続します。
- 日本橋地域の行事に関する情報を積極的に収集し、必要に応じてその活動を支援します。
- 日本橋5クラブとの共同奉仕事業に積極的に参加し連携を深めます。
■ 職業奉仕(Vocational Service)委員会
委員長 | 副委員長 | 委員 | 委員 |
---|---|---|---|
柴山 謙太郎 | 浅川 幸子 | 大橋 幸雄 | 宮下 良 |
[方針]
職業奉仕は、ロータリークラブの奉仕活動の原点であります。
各会員が自身の職業を通じて、コロナ禍によって混乱した社会の一刻も早い正常化を実現する為の一助となり、社会への奉仕を達成していきたいと思います。
[計画]
- 各委員と協議して、職業奉仕の実践を見学、体験の機会を設ける。
- 他奉仕委員会と共に、社会全体への奉仕活動を検討、実践する。
- 災害やコロナウィルスによって被害を受けた方々への支援、協力を行う。
■ 国際奉仕(International Service Committee)委員会
委員長 | 副委員長 | 委員 | 委員 |
---|---|---|---|
木戸 紀雄 | 鈴木 逸郎 | 江川 淳一郎 | 平澤 和夫 |
[方針]
日本はもとより世界中の人々が新型コロナウィルスに翻弄されています。収束の見通しも無く、ワクチンが生まれるまでは世界の人々と協調して新型コロナウィルスと共存していくしかありません。
[計画]
- 日本橋5クラブの共同奉仕活動である色々な事業に協力する。
- 発展途上国で貧困な為に教育の機会に恵まれない青少年を支援したい。
■ 青少年奉仕(ローターアクト)委員会
委員長 | 副委員長 | 委員 | 委員 |
---|---|---|---|
小林 宏暢 | 小林 賢一郎 | 岩田 賢 | 柴山 謙太郎 |
[方針]
日本橋4クラブと協力し、ローターアクトの活動を支援し、その増強に協力する。
青少年交換学生及びローターアクト等、多くの青少年と接し、ともに力を合わせる。
[計画]
- ローターアクトの活動に参加し、定期的な交流を行う。
- 新世代の地域社会へのかかわりや奉仕プロジェクトに理解を求め、その場を提供する努力をする。
- 例会プログラムに新世代の参加を促す。